疲れてるのかな?
2001年6月8日今週はめいっぱい予定入れてた。
そろそろ疲れがたまってるらしく、今日は中央公論の面接官に「お疲れですか?」と見破られた。
露骨に疲れた顔してるのかな〜?
今日はたっぷり寝よう☆
とゆうわけで、早めの日記更新。
明日は、初めてメーカーの説明会。伊藤園です。
ここでお茶ビジネスを提案しようかと思う。
海外って、お茶売ってないんだよね。
いつも旅行にいくと困る。
しかたなくあまーいジュース飲んでさ。
アジア圏でもあんまり缶のお茶とか売ってない。
お隣韓国でさえそうだったの。
私がすごく不満だったから、海外に広めようかなぁ、なんて考えてます。
ニューヨークではGREEN TEAがブームだって言うし。(←結構前だっけ?)
実はciaoは外国語学部なんですよー。
英語は苦手なんだけどね。
ちなみにスペイン語をやってます。
んなわけで、海外にも大いに興味アリなの。
小プロではスペインにドラえもんを広めたいとかほざいてました。
さてさて、お次はパン日記Vol.4。
「菓匠たちばな」のオレンジ蒸しパン(¥90)。
京王線千歳烏山駅すぐのパン屋さんです。
本業は和菓子屋だけど、ケーキやパンもうまい。
バゲットが好きでよく買うお店です。
今日は、おやつにちっちゃいパンを買いました。
こうゆうのって、色だけしっかりオレンジ、っていうのが多いんだけど、ここのは色も味も香りもしーっかり「オレンジ」でした。
オレンジピールが入っていて、時々プチプチするのが楽しい。
同じ蒸しパンバージョンで、紅茶もあります。
では。
そろそろ疲れがたまってるらしく、今日は中央公論の面接官に「お疲れですか?」と見破られた。
露骨に疲れた顔してるのかな〜?
今日はたっぷり寝よう☆
とゆうわけで、早めの日記更新。
明日は、初めてメーカーの説明会。伊藤園です。
ここでお茶ビジネスを提案しようかと思う。
海外って、お茶売ってないんだよね。
いつも旅行にいくと困る。
しかたなくあまーいジュース飲んでさ。
アジア圏でもあんまり缶のお茶とか売ってない。
お隣韓国でさえそうだったの。
私がすごく不満だったから、海外に広めようかなぁ、なんて考えてます。
ニューヨークではGREEN TEAがブームだって言うし。(←結構前だっけ?)
実はciaoは外国語学部なんですよー。
英語は苦手なんだけどね。
ちなみにスペイン語をやってます。
んなわけで、海外にも大いに興味アリなの。
小プロではスペインにドラえもんを広めたいとかほざいてました。
さてさて、お次はパン日記Vol.4。
「菓匠たちばな」のオレンジ蒸しパン(¥90)。
京王線千歳烏山駅すぐのパン屋さんです。
本業は和菓子屋だけど、ケーキやパンもうまい。
バゲットが好きでよく買うお店です。
今日は、おやつにちっちゃいパンを買いました。
こうゆうのって、色だけしっかりオレンジ、っていうのが多いんだけど、ここのは色も味も香りもしーっかり「オレンジ」でした。
オレンジピールが入っていて、時々プチプチするのが楽しい。
同じ蒸しパンバージョンで、紅茶もあります。
では。
コメント