ロンリー・ドリンカー。
2001年6月9日大阪の事件について一言。
小学生、落ち着きスギ!!
クラスメイトが刺されてる所を目の前で見て、どうして平然とカメラの前でそれを語れるの?
ちょっと気味悪いカンジがしました。
無垢な子供らしさの現れなのかな。
インタビューする側にも問題あるよね。
ショックで傷ついた子供もたくさんいるんだから。
そんなこんなで、昨日は「昔の男」を観ながら、一人で飲みました。
しかも、酔っ払って、ホントの「昔の男」に電話する始末…。
カレも酔っ払うと電話してくるのでおあいこ。
けどちょっと迷惑な女でした、昨日の私。
あのドラマ、どんどんドロドロになってゆくねー。
けど、ドロドロ系はキライじゃない。
高校生の時にやってた、ストーカーのドラマ。
雛形あきこが陣内孝則につきまとうやつ。
あれにはハマりました。アブナイかしら?
普段、ドラマはあんまり見ないんだけど、今やってるやつは見てる。
「Love Revolution」
「Love Story」
「昔の男」
この三本立て。
出版社の採用試験にもたまに出てくるから、役に立ちます。(←別に試験対策で見てる訳ではナイ)
一人で飲んでいたのには、理由があります。
中央公論新社、一次面接落ちでした…。
8時まで電話を待っていたのですが、鳴らず。
確かに、あんまり手応えのない面接だった。
面接官のリアクション薄かったし。
出版社も、そろそろ潮時かな。
なーんて、弱気になってるciaoですが、
まだまだあきらめません。
NOVAでも雑誌を作れることが発覚したので、さっそくエントリーしました。
それに、バイトの道も模索してます。
今日は友達とデート☆
ボーリングして、飲みまくってきます♪
さみしい飲みはもうやめよう…。
パン日記Vol.5
ヒルサイドパントリー代官山のクロワッサン。
これは、私の食べたクロワッサンのなかではナンバー1です。
天然酵母を使っていて、歯ごたえのある仕上がり。
バターをふんだんに使ってるクロワッサンながら、油っぽさを感じさせないのです☆
ところでパンマニアを自認しているciaoですが、パンにつきもののバター&マーガリンは大ッキライなのです。
パンはバターで作られているのも知っています。
けど、見えないからいいんです。
例えば、ホットケーキの上に乗っかっててとろけていくバターとか、アツアツのトーストにマーガリンを塗る、っていうのがダメなんです。
とろけていく様子を見ると、気持ち悪くなっちゃう。あと、半熟タマゴもキライ。卵かけご飯とか、すき焼きにタマゴをつけて食べるのもいやです。
こんなに好きキライが多くて、果たして料理編集者にはなれるのか…?
料理研究家の方々とお仕事をしたら、これらのものを好きになれるかな?
期待してます。
長い日記でした。では。
小学生、落ち着きスギ!!
クラスメイトが刺されてる所を目の前で見て、どうして平然とカメラの前でそれを語れるの?
ちょっと気味悪いカンジがしました。
無垢な子供らしさの現れなのかな。
インタビューする側にも問題あるよね。
ショックで傷ついた子供もたくさんいるんだから。
そんなこんなで、昨日は「昔の男」を観ながら、一人で飲みました。
しかも、酔っ払って、ホントの「昔の男」に電話する始末…。
カレも酔っ払うと電話してくるのでおあいこ。
けどちょっと迷惑な女でした、昨日の私。
あのドラマ、どんどんドロドロになってゆくねー。
けど、ドロドロ系はキライじゃない。
高校生の時にやってた、ストーカーのドラマ。
雛形あきこが陣内孝則につきまとうやつ。
あれにはハマりました。アブナイかしら?
普段、ドラマはあんまり見ないんだけど、今やってるやつは見てる。
「Love Revolution」
「Love Story」
「昔の男」
この三本立て。
出版社の採用試験にもたまに出てくるから、役に立ちます。(←別に試験対策で見てる訳ではナイ)
一人で飲んでいたのには、理由があります。
中央公論新社、一次面接落ちでした…。
8時まで電話を待っていたのですが、鳴らず。
確かに、あんまり手応えのない面接だった。
面接官のリアクション薄かったし。
出版社も、そろそろ潮時かな。
なーんて、弱気になってるciaoですが、
まだまだあきらめません。
NOVAでも雑誌を作れることが発覚したので、さっそくエントリーしました。
それに、バイトの道も模索してます。
今日は友達とデート☆
ボーリングして、飲みまくってきます♪
さみしい飲みはもうやめよう…。
パン日記Vol.5
ヒルサイドパントリー代官山のクロワッサン。
これは、私の食べたクロワッサンのなかではナンバー1です。
天然酵母を使っていて、歯ごたえのある仕上がり。
バターをふんだんに使ってるクロワッサンながら、油っぽさを感じさせないのです☆
ところでパンマニアを自認しているciaoですが、パンにつきもののバター&マーガリンは大ッキライなのです。
パンはバターで作られているのも知っています。
けど、見えないからいいんです。
例えば、ホットケーキの上に乗っかっててとろけていくバターとか、アツアツのトーストにマーガリンを塗る、っていうのがダメなんです。
とろけていく様子を見ると、気持ち悪くなっちゃう。あと、半熟タマゴもキライ。卵かけご飯とか、すき焼きにタマゴをつけて食べるのもいやです。
こんなに好きキライが多くて、果たして料理編集者にはなれるのか…?
料理研究家の方々とお仕事をしたら、これらのものを好きになれるかな?
期待してます。
長い日記でした。では。
コメント